まきばの実り は、現在準備中です。
自分のように若くして生きることに悩む若者の良き相談相手になろう!と、36歳で530坪の小高い丘の上に家を建ててポニーを飼い、寄宿型のフリースクール「まきばフリースクール」を1999年に開所。
人を選ばず排除せず、その人の必要を満たすことに徹するうち、いつしか不登校児に限らず、心の居場所を必要としている子どもから大人までが、全国から口コミで集まってきました。彼らに共通して言えるのが、みんな心の優しい素敵な人たちだということ。
2004年から介護事業も始め、彼らにスタッフとして働いてもらうようになりました。人から認められて報酬を受け、みんなから感謝されるうち、自分を愛おしく思えるようになっていきます。
フリースクールに加え、介護、児童福祉、障害福祉にわたる7つの事業で働くスタッフの約7割が、かつての利用者や当事者スタッフたちです。
「まきば」24年目を迎える今年。自然豊かな牧場エリアに、赤ちゃんから高齢者まで、みんながごちゃ混ぜに集って交流できる場所として、ログハウスの『Caféレストラン』を建てることを決意しました。
役割の違う一つひとつの事業とそこに関わる人たちが互いに支え合い、満たし合い、補い合うための拠点。いつ誰が来ても受け入れられる、持続可能な循環型のコミュニティをここから構築していきたい。皆さまのお力添えをどうかよろしくお願いします。
まきばフリースクール
代表 武田 和浩